勝率7割かつ損小利大!
どんな手法も一長一短があります。 無駄な売買はせず、チャンスを待って仕掛けることで 損小利大と高勝率を同時に満たすことができます。 |
過去20年の日経平均に対して様々な条件の組み合わせを検証し、バックテストを繰り返しました。 |
暴落に巻き込まれないためにすべきことは決まっています。 そして暴落に巻き込まれなければそれを利益のチャンスにすることができるのです。 手法は講座で説明しております。 |
感情に任せて売買してしまうと相場の急変時に慌てて売買して損をしやすくなってしまいます。 このようにならないために、感情を排除して機械的に売買するためには明確なエントリー条件とエグジット条件(利食い、損切り)が必要です。
日経225の25日移動平均線売買法はこれらが明確であり機械的な売買に徹することができます。
|
個人投資家が活用すべき武器は時間です。 ヘッジファンドは一定期間内に必ず利益を上げなければいけませんが、個人投資家は無駄な売買をする必要が無く、時間をかけて じっくりと利益を狙う戦略をとることもできるのです。 また、資産運用で成功するにはこの複利の力も大きいです。 そして複利の力は時間を味方にすることで十分な効果が発揮できるのです。 したがって、長期で勝ち続ける技術を身につけることが 無理なく資産運用を成功させる近道なのです。
もちろんその技術は早く身につけておいた方が良いです。 |
積立投資、確定拠出年金の運用にも当講座は役立ちます。
|
テクニカル分析のみで勝ち続けることができるのであれば誰も苦労しません。 相場が大きく動く時はテクニカル分析のシグナルと逆方向に動く場合が多いです。 シグナル通りに動く時は緩やかな値動きになることが多いです。 なぜなら、シグナルと逆方向に動いた場合、多くの投資家が焦ってしまい狼狽を招くからです。 しかし、シグナル通りに動く場合は多くの投資家が想定している動きであり、緩やかな値動きになりやすいのです。 そして、投資家が損をしてしまいやすいのはシグナルと逆方向に動いた場合であり、 大きく損をして小さく儲かる(損大利小)、 残念ながらこれが多くの投資家の損益の構造になっています。 |
資産運用は最終的に成功するかどうかが重要です。 大きなチャンスをとらえることで毎年最終的にプラスになると 複利で着実に資金が増えていき結果的に資産運用は成功します。 |
例えば、相場は1年間に約245~250営業日ほどありますが、 そのうち勝ちやすい時期と負けやすい時期が必ずあります。 勝ちやすい時期に勝ち、負けやすい時期に負けてしまうと、結局利益は残りません。 しかし、勝ちやすい時期に売買し、負けやすい時期は見送ることでしっかりと利益を積み上げていくことが可能です。これ以外にも相場での勝ち方のコツがありますので当講座で学んでいただけます。 |
相場は買い方と売り方が存在します。 相場が上昇すれば儲かる人と相場が下落すれば儲かる人がいるのです。 そして、相場の世界、特に満期日のある先物やオプションは基本的にゼロサムゲームです。 つまり、誰かの損失は誰かの利益になっており、誰かの利益は誰かの損失が原資になっています。 買い方の利益は売り方の損失であり、売り方の利益は買い方の損失と言い換えることもできます。 バブルのようにどんどん新たな資金が流入してくる場合はほとんどの投資家が儲かる相場になりますが、 バブルは毎年起こるものではなく、平年通りの相場はゼロサムゲームと考えた方が良いです。 相場に参加することはこのゼロサムゲームの中で利益を狙うことであり、 他の投資家に勝たなければいけません。 他の投資家に勝つことで利益を得られるということは 他の投資家が負けやすい時こそ勝ちやすいと考え、 検証を進めて編み出したのが日経225の25日移動平均線売買法です。
利益を得られる確率が高い時はどのような時なのかも過去20年間の相場で検証しました。 |
日銀方式とは何のことなのか、そして負けない資金とはどのようなものなのかも当講座で説明をしております。 |
高田資産コンサルは代表者である私自身が 国家資格であるFP技能士(ファイナンシャルプランナー)の資格を 取得してから開業しました。 国家資格であるが故にFP技能士検定に合格した者は「技能士」と名乗ることが出来ます。(厚生労働省HPより) FP技能士はお金の専門家として年金・保険・金融資産運用・税制・不動産・相続・事業承継など 幅広い知識がある証明になりますが、 私は特に金融資産運用を得意分野としており、 日経225オプション、先物、株式、FX、コモディティーなどの研究を続けてきました。 そしてこれまで研究してきたことを「相場分析レポート」や 「黄金比による日柄分析と相場分析の極意講座」にて披露してきました。 こちらの「相場ノウハウ講座」もこれまでの私の研究結果を皆様にお教えする講座です。 当講座はお金の専門家である国家資格FP技能士が教える 相場ノウハウ講座ですので確かな技術を身につけて頂けます。 国家資格とは国が認定し、社会的地位を保証する資格ということです。 国家資格があるのと無いのとでは信用は大きく違います。 他の国家資格としては宅建士(宅地建物取引士)の資格も持っております。 |
私は定期的にYoutubeに動画を公開しております。 定期的にYoutubeに顔を出してお話ししているのは自信があるからです。
自信があるからこそ堂々と顔を見せてお話しできるのです。
この業界は残念ながら悪質な投資顧問や自作自演のレビューサイトもあります。 代表者の顔写真さえも掲載されていない業者は 悪評が立つと頻繁に名前を変え、住所を変え、何度も新しいサイトを立ち上げます。 架空の住所(またはバーチャルオフィス)を掲載している業者や、 自社サイトに架空の実績を載せていたり、 自作自演の口コミサイトを作り自社に有利な架空の内容を載せ高評価をつけ、 逆に他社は低評価やウソの悪い評判を流して陥れる業者や 他人の顔写真を無断で載せている悪質サイトもあります。 そもそも一般の人がネット上に顔写真を載せて 投資顧問や情報商材をオススメすることはその業者と利害関係が無い限りは考えにくいことなのです。 そうでないのなら勝手に顔写真を使われていると考えるのが自然です。 また、架空の住所を載せることは論外ですがこのような悪質な業者も存在し、 バーチャルオフィスの住所を載せることも道義的にも常識的にも本来はおかしいことなのです。 実際に仕事をしている住所を堂々と載せられない理由は何なのかを考えてみてください。 口コミサイトやレビューサイトも高評価の投資顧問や情報商材と利害関係があることを疑ってみるべきです。 このような業者が誠実であるはずがありません。 業者の選別方法はインターネットの情報を鵜呑みにしてはいけません。
相場で利益を上げ続けるためには自分自身の技術力アップは必要不可欠ですし、 自分で考える力も重要です。 自分で考えることができないと上記の悪質な投資顧問や 自作自演のレビューサイトにまんまと引っかかってしまいます。 それらに引っかかって損をしてしまうほどもったいないことはありません。
高田資産コンサルは今後も定期的にYoutubeで顔を見せてお話をさせていただきます。 |
高田資産コンサルの日経225の25日移動平均線売買法の詳細 ・購入者様からのご質問メールは2018年4月末(来年4月末)まで何度でも承ります。 ・特典として相場ノウハウも付いております。 ・25日移動平均線売買法の技術と相場ノウハウを身につけていただけます。 ・相場ノウハウは相場で勝つための技術や、多くの投資家が陥ってしまう相場の罠などを解説しております。 ・日経225の25日移動平均線売買法は日経平均の過去20年間の相場を検証し、 日経225を損小利大かつ高い勝率での売買を実現した売買法です。 ・25日移動平均線売買法のバックテストの結果は過去20年間で82戦58勝24敗(勝率70.7%)、 リーマンショックのあった2008年を除くと55戦43勝12敗(勝率78.2%)です。 リーマンショックの年も勝ち越しです! ・1回あたりの利益確定指値が損切り指値よりも大きいため、損小利大の売買戦略であり、 損小利大の売買戦略であれば勝率が5割を切っても利益が出ますが、 この25日移動平均線売買法は上述の通り勝率7割、リーマンショックを除くとさらに高い勝率です。 ・教材は25日移動平均線売買法はPDF、相場ノウハウはWEB動画(PDF内に動画URLを掲載)です。 ・代金は39,960円(消費税込み)です。
・当商品は予定数に達し次第募集を締め切りいたします。
商品内容はこちらです。(お申込み完了日から全てご利用いただけます) ・損小利大かつ高勝率の日経225の25日移動平均線売買法(エントリー、利食い、損切りが明確) ・10年以上エリオット波動を使い続けて分かったこととエリオット波動の実践での使い方 ・実践を積み重ねた集大成として私が考える相場の定石、特徴について ・資金管理、運用計画のコツ ・日経225先物のゼロサムゲームの考え方 ・ゼロサムゲームの例外 ・ギャンブラーの誤謬と相場の考え方 ・日経平均の底打ちの形(週足判断)
Q&A
Q.日経225の25日移動平均線売買法はどのような相場でも損小利大かつ高勝率が実現できますか? 過去20年間の日経平均の始値、高値、安値、終値の4本値を検証し、 どこでエントリーし、どこで利食いし、どこで損切りすると損小利大かつ高勝率が実現できるのかを バックテストしたのが日経225の25日移動平均線売買法です。 過去20年間で2000年のITバブル崩壊や2008年のリーマンショック、2011年の東日本大震災、 2015年や2016年のチャイナショックなど、これまで暴落局面は何度もありましたが、 これらも全て含めた上での勝率70.7%です。(勝敗結果も教材に書いております) リーマンショックのあった2008年を除くと勝率は78.2%に上がりますし、リーマンショックの年も勝ち越しです。この売買法は日経225先物、オプションが満期日(SQ日)があるゼロサムゲームであることに注目して編み出した売買法でもあります。今後も日経225先物やオプションそのものが無くならない限り、 有効であり続けると考えております。
Q.初心者でも理解できますか? 難しい計算式などはありませんのでご安心ください。分からない箇所はいつでもメールでご質問を承ります。
|
商品ファイルはPDF33ページ、相場ノウハウWEB動画全42分です。
|
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
先物・信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
先物・信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。